自由気ままに過ごす休日のつれづれ日記

猫好き、独学ピアノ、アウトドア、DIYなど、自由気ままな雑記ブログです。

ぼたんこしょうでやたらもどきを作ってみた〜家庭菜園で初収穫

 本投稿の表題、何と書いてあるんだ?ひらがなが15文字続くがどこで区切るんだ?

 そんな声が聞こえてきそうである。読みやすくすると、

    ”ぼたんこしょう”で”やたら”もどきを作ってみた

となる。ん?それでもよくわからん。

 ”ぼたんこしょう”とは長野県で生産されている野菜の名前。

 ”やたら”というのは、長野県の郷土料理の名前である。

 少し前、日テレの番組「満点☆青空レストラン」で、長野県の”ぼたんこしょう”なる野菜を取り上げており、その中で、郷土料理の”やたら”を紹介していた。ピーマンに似ているがピーマンよりやや丸みを帯びており、その名のとおり辛味があるとのこと。

 私は、この「満点☆青空レストラン」が好きで、刺激を受けやすい。

 5月頃、ホームセンターに行ったとき、園芸コーナーでこの”ぼたんこしょう”の苗を見つけた。青空☆レストランでやっていたことを思い出し、一株100円程度だったと思うが、その安さもあって、すかさず購入した。

 ちゃんと育つのか、収穫できるのか。何の下調べもせず、とりあえず、花壇の隅に一株植え、1週間ごとにハイポネックス液を与えていただけであったが、順調に成長し、ちゃんと実もつけてくれた。

 そして昨日、手頃な大きさに育った実を3個収穫できた。初収穫である。

 

 さて、収穫したぼたんこしょうで何を作ろうか。そういえば、青空☆レストランで郷土料理を紹介していたことを思い出し、早速、番組HPをチェック。そこに紹介されていたのが"やたら"という郷土料理で、レシピの材料は次のとおり。

    ぼたんこしょう

    みょうが

    丸ナス

    大根の味噌漬け

 大根の味噌漬けってなんだ?そんな材料ないぞ。

 あと、みょうがはうちの妻が苦手な食材だ。

 というわけで、大根の味噌漬けとみょうがを使わずに、我流でアレンジしてみることにした。考えついたのが、以下の材料である。

   ぼたんこしょう

   なす

   大葉(青じそ

   青ねぎ

   しょうが(チューブのやつ)

   めんつゆ

 もはや”やたら”とは言えないのかも知れないが、とにかく作ってみるか。

 作り方はいたって簡単。全ての材料をみじん切りにして、めんつゆをかけるだけ。

 あ、めんつゆを入れるというのは、クックパッドに掲載されていたレシピからヒントを得たものである。

 ぼたんこしょうを刻んでいるとき、これって本当に辛いのかな、と、ひと口かじってみたところ、

   辛い、、、結構辛いな。

   でも、爽やかな辛さだ。

 出来上がった”やたら”もどきがこちらである。

 

 ひと口味見してみると、

   うまい、うまいじゃないか。

 夏野菜の爽やかさの中に、ぼたんこしょうの辛さが絶妙にマッチングしている。

 早速、昼飯の冷やしうどんにぶっかけて食べてみた。

   いいじゃないか、いいじゃないか

 繰り返しになるが、夏野菜の爽やかさと、ぼたんこしょうの辛味が絶妙で、暑い日のランチメニューとしては、ピッタリである。

 妻と二人で、さっぱりおいしいランチをいただいたのだが、少し残ってしまった。

 ということで、”やたら”もどきを使った夏メニュー第2弾として、冷奴にのせてみた。

 おお〜これもいい。

 いつもと違う小洒落た冷奴であるが、絶妙のマッチングだった。

 

 実ったぼたんこしょうは3個、全て”やたら”もどきに使ってしまったが、次収穫したら何を作ろうか。今から楽しみである。